▲ 6月1日、「第30回 おきでんシュガーホール新人演奏会」が開催されました。演奏会の最後には、恒例となった受賞者全員によるアンサンブルフィナーレ。「赤田首里殿内」など沖縄音楽をモチーフにした楽曲が披露されました。
日時 | 令和7年11月9日(日)開演 15:00 |
---|---|
会場 | 南城市文化センター シュガーホール |
主催 | 南城市 / 沖縄電力株式会社 / 沖縄タイムス社 |
お問合せ | 南城市文化センター・シュガーホール TEL: 098-947-1100 |
南城市から全国・世界に向けて文化を創造・発信してきたシュガーホール。
1994年に始まった「おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション」は、若手音楽家に飛躍の舞台を提供し続けてきました。30回の節目を迎える今年、これまでの歴代受賞者たちが一堂に会し、シュガーホールから世界へ羽ばたいた軌跡と、未来へ紡がれる音楽の可能性を響かせます。
今回の記念コンサートは、クラシック音楽の奥深さと感動、シュガーホールが南城市にあることの素晴らしさを、あらためて体感できる、またとない機会となるでしょう。
重島 清香 Sayaka Shigeshima
南城市玉城出身。第16回グランプリ。メゾソプラノ。2012 年よりヴァイマール国民劇場(ドイツ)と専属契約を結び、当劇場を拠点としながら、エアフルト州立歌劇場やニュルンベルク州立歌劇場 など、さまざまな劇場で客演している。
秋元 孝介 Kosuke Akimoto
兵庫県出身。第24回入選。ピアノ三重奏団「葵トリオ」のピアニストとして、第67回ミュンヘン国際音楽コンクールピアノ三重奏部門で日本人初の優勝。国内外でソロ、室内楽、オーケストラとの共演を数多く行っている。
Photo ©masatoshi yamashiro
中村 勇輝 Yuki Nakamura
南城市佐敷出身。第20回入選。6歳よりピアノを、12歳より打楽器を始める。第33回全九州高等学校音楽コンクール金賞グランプリ。神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員、N響アカデミーを経て、現在、東京フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者。
入場料 | (当日各500円増 / 全席自由) 一般:2,000円 高校生以下:1,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
---|---|
プレイガイド |
|
オンライン販売 | https://peatix.com/event/4576252 |
![]() |
令和7年10月18日(土曜日) 開場 17:00 / 開演 18:00 |
![]() |
南城市文化センター つきしろ広場(野外ステージ) |
![]() |
(当日各500円増 / 全席自由) 一般:3,500円 高校・大学生:1,500円 小・中学生:500円 未就学児:無料 市民割:2,000円(南城市在住・在勤者限定。証明書ご提示の人数分ご購入いただけます) ※市民割チケットはシュガーホールでのみ取り扱い。 |
![]() |
南城市文化センター・シュガーホール TEL:098-947-1100 |