豊かな自然、穏やかな市民性に包まれながら、南城市で子育てしてみませんか。産前、出産、病気、進学など、育児に関するさまざまな「困り感」に応える市民サービスを提供しています。
子育て広場 なないろわくわく (児童館)
南城市の児童館では、未就学児の親子向けに、子どもたちがわくわくするような体験を企画する「子育て広場 なないろわくわく」を開催しています。
ブックスタート
0歳児健診の会場にて絵本を差し上げています。絵本を通じて親子で楽しい時間を分かち合う大切さを伝える活動です。
産後ケア
産後1年未満のお母さんと赤ちゃんを対象に、さまざまなケアの利用にかかる費用の一部を南城市が負担いたします。
プレママ教室
伴走型相談事業として、妊娠期から産後までを安心して過ごせるよう、からだのことや母乳、栄養、出産、子育てに関する講座や個別相談を行います。
新生児産婦訪問
第1子を出産された方や希望者を対象に、助産師または保健師による訪問を行います。
保育所・こども園一覧
市内の保育所・こども園をご確認いただけます。
病児・病後児保育
お子さんが病気のため、保育所等へ通えなくなり、かつ親の仕事などでどうしても家庭保育が困難な場合に一時的にお子さんをお預かりします。
ファミリーサポートセンター
一時預かりや送迎など、有償で地域の中で助け合いながら子育てをする会員制の相互援助活動組織です。
子育て広場
保育園やこども園で、親子での交流や園庭開放、子育てのお悩みを相談できます。
ひとり親家庭への支援
ひとり親の家庭に対し、手当や補助、貸付金、職業訓練などを提供しています。
子ども医療費助成
子どもの疾病の早期発見と早期治療を促進し、子どもの健全な育成を図るために、医療費を助成しています。
スポーツ・文化活動派遣費補助
中学生・高校生がスポーツ・文化活動等参加のため県外等へ派遣される場合に補助金を交付します。
奨学金制度
貸費のほか、給付型や入学準備金などの奨学金制度を整えています。
海外短期留学・ESLキャンプ
中学生・高校生を対象に、米国大学への留学や、宿泊施設で6泊7日の英語学習を行うプログラムを実施しています。
特認校制度
一定の条件のもと、市内の一部の小学校及び中学校へ通学区域外から通学することを認める制度です。