児童館名 | 企画名 | 内容 | 日時 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
シュガー児童館 | 「ウサギさん手作 りバック」 | 紙皿でかわいいウサギさんのバック を作ろう ♪ ※シュガー児童館に直接申し込んでください。 |
1月 11 日(水) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
3組 | 要 |
仲村渠児童館 | 羽子板ストラップ | プラ板で羽子板を可愛く作ろう ♪ ※仲村渠児童館に直接申し込んでください。 |
1 月 13 日(金) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
3組 | 要 |
大里南児童館 | 親子で楽しくあそ ぼう | 親子でスキンシップをはかりなが ら楽しく体を動かして遊ぶ。 ※大里南児童館に直接申し込んでください。 |
1月 17 日 (火) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
5組 | 要 |
ひまわり児童館 | ドンドコ!エイサ ー太鼓作り | クラフトテープで作るミニチュア 大太鼓ストラップ ※ひまわり児童館に直接申し込んでください。 |
1 月 19 日(木) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
5組 | 要 |
大里中央児童館 |
干支のペンダント づくり | プラ板で干支のうさぎを作ってペ ンダントにしよう! | 1月 20 日 (金) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
無 | 不要 |
子育て講座 | 上手なほめ方叱り方 | 1 月 26 日 (木) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
無 | 不要 | |
大里北児童館 | ベビーマッサージ | 親子で楽しもうベビーマッサージ ♡ 持ち物 :バスタオル、お子様の水分補給用飲み物 ※大里北児童館へ直接申し込んで下さい。 |
1 月 24 日 (火) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
5組 | 要 |
知念児童館 | 手さげカゴをつく ろう! | ppバンドで小物が入る手さげか ごをつくろう。 ※知念児童館に直接申し込んでください。 |
1 月 25 日 (水) 10 時 30 分~11 時 30 分 |
無 | 不要 |
児童館名 | 企画名 | 内容 | 日時 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
シュガー児童館 | ー | ー | 2月8日(水)10時30分~11時30分 | ー | ー |
仲村渠児童館 | ー | ー | 2月10日(金)10時30分~11時30分 | ー | ー |
大里南児童館 | ー | ー | 2月21日(火)10時30分~11時30分 | ー | ー |
ひまわり児童館 | ー | ー | 2月16日(木)10時30分~11時30分 | ー | ー |
大里中央児童館 | ー | ー | 2月17日(金)10時30分~11時30分 | ー | ー |
大里北児童館 | ー | ー | 2月28日(火)10時30分~11時30分 | ー | ー |
知念児童館 | ー | ー | 2月22日(水)10時30分~11時30分 | ー | ー |
児童館名 | 所在地 | TEL |
---|---|---|
ひまわり児童館 | 〒901-1415 南城市佐敷字新開1番地73 | 098‐947‐1655 |
シュガー児童館 | 〒901-1403 南城市佐敷字佐敷315番地2 | 098-947-0055 |
仲村渠児童館 | 〒901-0602 南城市玉城字仲村渠725番地 | 098-948-4101 |
大里南児童館 | 〒901-1204 南城市大里字稲嶺2101番地89 | 098-945-6646 |
大里北児童館 | 〒901-1201 南城市大里字嶺井515番地1 | 098-945-5365 |
大里中央児童館 | 〒901-1203 南城市大里字大城2555番地1 | 098-946-0198 |
知念児童館 | 〒901‐1511 南城市知念字久手堅22番地 | 098‐948‐3719 |