1. 2023年5月号 広報誌

2023年5月号 広報誌

電子版を見る(外部のウェブサイトに移動します)
 
表紙 海、開幕!
P02-05 特集 Nバス無料化
2020/6/1  Nバス無料化-Nバス運賃支援事業- /これを機に「卒マイカー」を検討してみませんか?/

無料化の対象 / 申込みが必要です /Nバスはバリアフリーな「ノンステップバス」 /

NバスOKICAの利用方法(運賃支払は降車のとき) / 
有料の方・路線バスに乗り継ぎの方は乗車前にチャージ(入金)をお願いします /
Nバスの主な路線 /
 
P06--07 子育て・図書館
・新しいこども園で入園式(南城市立 大里こども園、公私連携認定こども園 佐敷こども園)
・ひとりで悩まず、お気軽に。
・保育士を目指す受講者募集!試験対策講座(前期)
・子どものスポーツ・文化活動県内外派遣の費用を補助
・図書館からのお知らせ
P08 お知らせ
・令和5年度 新型コロナワクチン接種
P09 今月の顔
・恩返しのビーチクリーン
・教育委員に2名が就任
・壁新聞で文部科学大臣賞
・芭蕉布に関する自著を寄贈
・パパ育休
P10-11 お知らせ
・令和5年度 集団健診(特定健診・がん検診)
・令和5年度 なんじょう♥市民大学14期 受講生募集
・新採用職員のご紹介
P12 お知らせ
・道路冠水・河川氾濫等に関する情報の提供について
・台風時のごみ・粗大ごみの収集について
P13 なんじょう日記
・新人演奏会オーディション ホルガー・ルーゼさんがグランプリ
・災害時等におけるフォワードベース 沖縄県と防災協定を締結
・南城市がモズク拠点産地に 水産物では初の認定
・小学生バレーボールチーム「大里ラヴィッツ」が誕生
P14-17 ・南城市生涯学習講座受講生募集
・赤十字活動資金 募集月間 活動と資金にご協力ください
・掲載内容の訂正とお詫び
・葬儀の香典など簡素化にご協力を
・5月は軽自動車税の納付月です
・産前産後期間の国民年金保険料が免除されます
・市税の納付はスマホで!クレジットとスマホ決済に対応
・不法投棄対策でキレイな南城市に
・国保税・マイナンバーカード時間外窓口(最終週の火曜)
・ジュニアコーラス受講生大募集
・建築物の解体は事前・事後に届出を
・パイプハウスの新設要望調査を実施します
P18 くらしの情報
・特設人権・行政相談所
・ひとりで悩まず、お気軽に。
・南城市内の事件・事故(3月)
P19 ・2023年5月・6月 行事予定カレンダー 
裏表紙 ・第28回おきでんシュガーホール新人演奏会
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)