1. 南城市予防対策ガイドライン及び感染症対策の実施

南城市予防対策ガイドライン及び感染症対策の実施

  1. 南城市予防対策ガイドライン及び感染症対策の実施
 新型コロナウイルス感染症対策として、今後も長期的な対策が求められることから、感染拡大に備えた持続的な感染予防対策の定着を図ることを目的に、本ガイドラインを策定する。また、「沖縄県警戒レベル指標」に準じた、南城市新型コロナウイルス感染症対策について、具体的な対策を別表のとおり示す。
 ○「新しい生活様式」の徹底を図ることにより、市民一人ひとりが、感染症予防対策の定着を促進する。
 ○ 市役所及び関連公共施設等における基本的な感染予防対策を定め、来庁する市民及び施設利用者等の感染予防を図る。


南城市新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(2021年7月9日改正)
 ○厚生労働省の新しい生活様式の実践例
 ○沖縄県事業者向けガイドライン
 ○「新型コロナウイルス感染症に係る沖縄県イベント等実施ガイドライン」(2021年4月12日改正)
 ○南城市土木建築部新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
 ○南城市小中学校感染対策ガイドライン(2021 0113版)(教育指導課)
 ○南城市議会新型コロナウイルス等感染症感染拡大防止対策(南城市議会)
 ○南城市保健事業(健診等)における新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン(健康増進課)(2021年4月12日改定)
 ○南城市支線バス等の運営における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン(企画課)
 ○南城市感染症等発生時における市内公共交通の対応マニュアル(企画課)
 ○南城市観光協会の管理する施設における「感染症感染拡大予防ガイドライン」(観光協会) (斎場御嶽・地域物産館・がんじゅう駅・イノー館)
 ○糸数アブチラガマ案内センターにおける「利用者への感染拡大防止の案内」(糸数アブチラガマ案内センター)
 ○南城市文化センターにおける「感染症感染拡大予防ガイドライン」(文化センター館長)
 ○新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(南城市地域活動支援センター野の花)
 ○新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(南城市立児童館)
 ○新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(南城市親子通園事業)

「沖縄県警戒レベル指標」に準じた南城市新型コロナウイルス感染症対策の実施について(2021年12月27日改正)

このページは健康増進課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5324  

問い合せはこちらから

PAGE
TOP