1. 伴走型相談支援および出産・子育て応援給付金のお知らせ

伴走型相談支援および出産・子育て応援給付金のお知らせ

  1. 伴走型相談支援および出産・子育て応援給付金のお知らせ
子育て相談・経済支援
POINT

南城市では、すべての妊婦・子育て家庭が身近で相談でき、安心して出産・子育てができるため応援する「伴走型相談支援」と併せて、出産育児用品の購入や子育て支援サービスの利用の負担軽減のための「出産・子育て応援給付金」を実施します。
※南城市に住所登録のある方が対象となります。すでに南城市を転出された方は転出先の市町村とご相談ください。
※事業の開始日は令和5年2月13日からとなります。

伴走型相談支援とは 

妊娠届出時から出産後まで面談やアンケート等を実施し、不安や悩み、お困りごとに合わせて必要な情報提供をいたします。また、必要な家庭に対しては適切なサービスにおつなぎします。

  • 妊娠届出時

    母子手帳発行時(代理人申請の場合は後日)妊婦本人と保健師の面談を実施。子育てガイド等を一緒に確認しながら出産までの見通しを立てます。

  • 妊娠8か月頃

    アンケートを実施。希望する方は保健師等との面談・プレママ広場へご案内します。

  • 出産後

    出生届提出時の面談や新生児訪問、2か月児訪問を実施。子育てガイド等で一緒に産後の支援サービスや手続きを確認など子育て家庭に寄り添った支援をしていきます。

出産・子育て応援給付金 

対象者・給付内容 

出産応援給付金  令和4年4月1日以降に妊娠もしくは出産をした妊産婦:妊産婦1人あたり5万円 
子育て応援給付金 令和4年4月以降に生まれたこどもの養育者:こども1人あたり5万円(双子の場合は10万円) 

※子育て応援給付金の申請には、こどもの養育者と保健師の面談が必要になります。
(養育者として母親が含まれる場合は、母親との面談が必須になります。)

申請方法・給付時期 

妊娠、出産の時期によって申請方法が異なります。 

妊娠・出産の時期

パターン①
令和4年4月1日~令和5年2月12日までに出生届を提出した産婦さん、もしくは出生した子どもの養育者

出産応援給付金 対象の方へ案内・申請書類を順次郵送。
健康増進課へ申請書類を提出いただき、出産・子育て応援給付金を一括で支給。
子育て応援給付金
 
パターン1

 

パターン②
令和4年4月1日以降に妊娠届出をして令和5年2月13日以降に出生届を提出する方

出産応援給付金 対象者へ案内・申請書類を順次郵送。健康増進課へ申請書類を提出いただき、支給。
子育て応援給付金 出生後、面談の際に申請書類を提出いただき、支給。
パターン2

 

パターン③
令和5年2月13日以降に妊娠届出をする方

出産応援給付金 母子手帳交付時、面談の際に申請書類を提出いただき、支給。
子育て応援給付金 出生後、面談の際に申請書類を提出いただき、支給。
パターン3

よくあるご質問

Q 里帰り出産の場合、給付金の支給はどうなりますか?
A 里帰り先の市町村ではなく住民票のある市町村で面談を実施し給付金を支給します。

Q 出産応援給付金の振込口座を、夫名義の口座とすることはできますか?
A 申請者(妊娠届出時の面談を受けた母親)名義の口座への振込が原則です。やむを得ず別の方の口座への振込を希望する場合は、委任状の提出が必要です。

Q 他の市町村から南城市へ転入した場合の支給はどうなりますか?
A 南城市へ転入された方で、以前の市町村で給付金の申請をしていない方は健康増進課へお問い合わせください。※転入前の市町村で給付をすでに受けている場合は、南城市での給付を受けることはできません。

Q 支給はいつ振り込まれますか?
A 申請書を受け付けた月の翌月末までに指定口座に振り込みます。書面での通知はありませんので、振込口座での確認をお願いします。(ただし、申請日が月末の場合や書類不備の場合は、翌々月の振込になる場合があります。)

関連ページ

このページは健康増進課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5324  

問い合せはこちらから

PAGE
TOP