1. 令和6年度 南城市結婚新生活支援事業のご案内

令和6年度 南城市結婚新生活支援事業のご案内

  1. 令和6年度 南城市結婚新生活支援事業のご案内
新生活をはじめる新婚さんへ補助金
POINT

結婚を機に新生活を迎える新婚世帯へ、住居費(住宅取得・賃貸)、住宅リフォーム費用、引越し費用の一部を補助します。令和6年7月1日(月)より受付を開始します。

補助の金額

令和6年度の補助対象は令和6年4月~令和7年3月に支出した経費です。※婚姻日以降の支出が対象になります。

賃貸とリフォーム 上限 24万円
※ただし、賃料および共益費は3か月分までとする。
住宅取得 上限 30万円
 

対象となる世帯(次のすべてに該当すること)

  1. 令和6年1月1日から令和7年3月31日までに婚姻届を提出し、受理されている。
  2. 夫婦の婚姻日における年齢がともに39歳以下である。
  3. 夫婦ともに市内の補助を受けようとする住宅に居住し、その住所に住民登録がある。
  4. 前年(令和5年1月~12月)の夫婦の所得の合計額が500万円未満である。
    ※奨学金を返済している場合は、年間返済額を所得額から控除します。
  5. 他の公的制度による家賃補助、補助金等を受けていない。
  6. 過去にこの補助金を受けたことがない。
  7. 市税等の滞納がない(固定資産税、市県民税、軽自動車税)。

※前年度(令和5年度)にこの補助金の決定を受けたが、受給額が補助上限額に達していない世帯については、受給額と補助上限額の差額分を申請することができます。

対象となる経費

  • 住宅取得の費用

    住宅取得、賃貸に要する費用
    住宅の購入費用、賃料、敷金、礼金、共益費、仲介手数料。

  • リフォーム費用

    リフォーム費用
    住宅機能の維持や向上を図るための修繕、増築、改築、設備更新等の工事費用。

  • 引っ越し費用

    引越に要する費用
    引越業者又は運送業者への支払いにかかる費用。

申請期間

日程:令和6年7月1日から令和7年3月31日まで
時間:9時30分~12時、13時~16時30分
※予約制のため、あらかじめお電話をお願いいたします。

※予算がなくなり次第、申請受付を終了いたします。
 

お問合せ先

窓口 南城市役所1階 社会福祉課
電話 098-917-5334

このページは社会福祉課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5334   FAX:098-917-5427

問い合せはこちらから

PAGE
TOP