南城市育英会では優秀な学生で経済的理由によって就学困難な方へ奨学資金の貸与を行っています。令和6年度奨学生の募集について、下記のとおりお知らせいたします。
▶︎令和7年度 南城市育英会貸費学生 募集要項
応募資格
- 南城市に住所を1年以上有し、大学(短期大学を含む)、修業2年以上の専修学校、高等専門学校及び高等学校(久高島出身高校生に限る。)に在学している方
- 学業優秀、志操堅固で入学後の経済上の支障により学業の継続が困難と認められる方
- 貸費した金額の返還義務を確実に履行できる方
貸費額
貸費の金額は、次のとおりです。ただし、利子は付きません。
①海外・県外大学・短大・専修学校 |
月額 40,000円 |
②県内大学・短大・専修学校 |
月額 30,000円 |
③県外高等専門学校(1年〜3年)(久高島出身) |
月額 20,000円 |
④県内高等専門学校(1年〜3年)・高等学校(久高島出身) |
月額 15,000円 |
申請期間
令和7年4月1日(火)~4月18日(金)
提出書類
- 奨学金貸費申請書(育英会様式)
- 住民票謄本(直近3か月以内に発行されたもの)
- 在学証明書
- 成績証明書(直近1年分)
- 学校からの推薦書(育英会様式)
- 世帯員の課税証明書(所得額、課税額がわかるもの)
- 世帯員の資産証明書 または、無資産証明書
留意点
- 他の奨学金との併用が可能になりました。
- 貸費が決定した場合、保護者以外の連帯保証人1名が必要になります。
- 詳細はお問い合わせ下さい。
その他申請・届出
申込み・問合せ先
窓口 |
南城市育英会
場所:南城市教育委員会 教育総務課(庁舎2F)
電話:098-917-5361 |