所在地 | 佐敷字屋比久14番地 |
---|---|
連絡先 | - |
世帯数・人口 | 世帯数139 人口324 (令和6年6月末時点) |
区の伝統芸能であるティンベーとカマンティーは、市の無形文化財に指定されています。児童公園には、カンジャラ、殿の屋などの拝所があり、6月カシチーとアミシ、御願解きの行事などで拝んでいます。8月カシチー行事の綱曳きの際は、チナヒチガーエーも行っています。旧知念村の安座真と古くから交流があり、台風や干ばつがあった時には芋のツルなどを分け与えていたそうです。その恩返しとして、安座真の役人が唐旅の際に持ち帰った土帝君像(戦後の混乱期に紛失したため、現在は別の像)を屋比久に寄贈したそうです。
現在、お知らせはありません。