公立認定こども園 | 大里こども園 | 南城市大里字仲間918番地1 |
---|---|---|
公私連携認定こども園 | 玉城こども園 | 南城市玉城字屋嘉部76番地 |
知念こども園 | 南城市知念字久手堅679番地 | |
佐敷こども園 | 南城市佐敷字佐敷1246番地2 | |
私立認定こども園 | 船越認定こども園 | 南城市玉城字船越939番地2 |
あおぞらこども園 | 南城市大里字嶺井537番地 | |
あおぞら第2こども園 | 南城市大里字嶺井556番地 | |
松の実こども園 | 南城市大里字平良2651番地1 |
南城市在住で次の年齢に該当する児童
5歳児 | 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの者 |
---|---|
4歳児 | 平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの者 |
3歳児 | 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの者 |
期間 | 令和5年10月10日(火)~10月31日(火)【土日を除く】 午前8時30分~午後5時00分【昼12時~午後1時を除く】 |
---|---|
場所 | 南城市役所 こども保育課(16番窓口) |
各施設へ直接申込みください。
期間 | ▶施設利用申込日程表を参照 午前8時30分~午後5時00分【昼12時~午後1時を除く】 |
---|---|
場所 | 南城市役所 こども保育課(16番窓口) |
各施設へ直接申込みください。
▶令和6年度南城市認定こども園利用案内(1号認定)
※データ容量が大きいので通信料にご注意ください。
加配保育を利用する場合は、通常の入所申込みと併せて加配保育利用の申請が必要となります。
医療的ケア(医師の指示に従い看護師が行う処置等)を必要とする場合、入所申込み前にご相談ください。
対象 |
|
---|---|
申請書 | ※申請書は緑色です ※令和6年度より様式を変更しております。
|
全員提出が必要な書類 | ・教育・保育給付認定申請書兼施設利用申込書(1号認定用)(PDF) ※印刷して申込みをする場合は必ず両面印刷でお願いします。 ・保育所等入所に関する確認票(1号)(PDF) |
転入予定の方 | ・転入申立書 |
その他様式 | ・健康診断書 ・転園申請書(入所者用) ・申込状況変更届 ・退所届(退所日の14日前までに提出してください) ・保育所(園)入園辞退届 ・教育・保育給付認定申請書兼施設利用申込書 取り下げ書 ・別生計申立書 ・休園届 |