1. 令和6年度 児童手当・特定給付 支払通知書が届いた方へ

令和6年度 児童手当・特定給付 支払通知書が届いた方へ

  1. 令和6年度 児童手当・特定給付 支払通知書が届いた方へ

最終更新日:2024年08月15日

通知書の記載について

現在、南城市より児童手当を受給している世帯に送付されている「児童手当・特例給付 支払通知書」には、現行制度に基づく金額および支払期日が記載されています。しかし、南城市でも制度が改正されるため、令和6年10月10日以降の支給分からは、以下のように変更されます

手当額 高校生年代まで支給が拡大され、第3子以降の児童に対しては月額3万円となります。
支払期日 改正後は支払日が偶数月(12月、2月、4月など)となります。

正しい手当額と支払期日は同封の制度改正のお知らせや、下記ホームページよりご確認ください。

制度改正にあたり、ご自身が申請で必要か不明な方は、ホームページにあります「手続き要否確認フローチャート」からお確かめください。
▶︎児童手当制度改正ホームページ

通知対象者について

制度改正後に支給額に変更の無い方(手続き要否確認フローチャートにおいて申請の必要が無い方)につきましては、制度改正にかかる通知等はございませんが、支給額に変更のある方には順次通知をいたしますのでご確認をお願いいたします。

3人以上の児童を養育している方、高校生年代の児童を養育している方、児童の兄姉等(平成14年4月2日生~平成18年4月1日生)がいて、手続きを終えた方

但し、南城市にて住民情報を確認できない児童がいる場合こちらから通知が出来ませんので、市外に住んでいる児童がいる方で手続きが必要な場合は南城市役所こども相談課までお問い合わせください。

このページはこども相談課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5212  

問い合せはこちらから