最終更新日:2017年05月09日
南城市では、新規人工透析導入者の減少及び医療費適正化を図るため、腎臓専門医、かかりつけ医、市の保健師・管理栄養士の3者が連携を取りながら適切な治療・食事療法で腎機能を安定させ、人工透析への移行を予防していく「南城市人工透析予防プロジェクト事業」を平成28年度から実施しています。
皆さんはご自分の腎機能の状態をご存知ですか?プロジェクト事業の対象になるのはどの段階でしょうか?
詳しい内容はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
南城市人工透析予防プロジェクト事業.pdf
このページは健康増進課が担当しています。
問い合せはこちらから
PAGETOP