南城佐敷・玉城IC周辺地区整備事業の事業者選定に関する提案審査の結果について、南城佐敷・玉城IC周辺地区整備事業パートナー選定等委員会より次のとおり審査講評が提出されましたので公表します。
1.優先交渉権者及び選定委員会講評(主な意見)
優先交渉権者 |
代表企業:大和リース株式会社 沖縄支店
構成企業:丸善CHIホールディングス株式会社
丸善雄松堂株式会社
株式会社図書館流通センター
株式会社公文教育研究会
沖縄文化スポーツイノベーション株式会社
株式会社仲本工業 |
- “じんぶん(知恵)”も“がんじゅう(健康)”も共に育み、ともに育つ、南城市共育拠点」をコンセプトに掲げ、図書館的機能(公民連携書店)による本を通じた知的好奇心の育み、世界的な教育メソッドによる多世代の学習機会の提供、子どもの遊びと子育てを支える環境構築、周辺施設と連携した多彩なプログラムの提供を通した地域に根差した多世代交流・健康増進に寄与する事業計画であった。
- 観光協会や地元企業との協業・連携による施設内での特産品の販売・イベント活動のほか、施設整備・運営段階における地元住民の優先的な採用や育成を重視した取り組みについて、具体的に示された。
- 市民説明会、ワークショップ、市民見学会の開催等を通じて、市民の新施設への期待感を醸成し、興味・関心、参画意欲を促進させる方策が具体的に示された。
2.審査講評の概要
・
南城佐敷・玉城IC周辺地区整備事業 審査講評
3.提案内容のイメージ

※提案資料として提出されたものであり、実際の整備計画とは異なる場合があります。