1. スマホへの国際電話詐欺について

スマホへの国際電話詐欺について

  1. スマホへの国際電話詐欺について
 電話番号の頭に『+(プラス)』がつく番号(国際電話番号等)にはご注意ください。
 交際電話からの着信拒否は有料アプリを活用するか、沖縄県警察が制作した、「特殊詐欺被害防止用オリジナル着信音」の設定を強く推奨します。
 ご自身を含めた家族のスマホを身に覚えのない国際電話などの電話から守りませんか?

◆沖縄県警察「特殊詐欺被害防止用オリジナル着信音」

各携帯会社への確認方法はこちら

 ※以下は、主な通信事業者が実施している迷惑電話などに対する対策等を紹介しているページになります。詳しくはご利用中の通信事業者にご相談ください。


◆au:auへの迷惑電話等に関するページ。携帯電話における不審な電話からの着信に対する対策などを紹介。

◆docomo:ドコモへの迷惑電話等に関するページ。迷惑電話をストップするサービスや迷惑メール対策などを紹介。

◆SoftBank:SoftBankへの迷惑電話等に関するページ。迷惑電話、迷惑メールへの対処方法について紹介。

◆楽天モバイル:楽天モバイルへの迷惑電話等に関するページ。通話、SMSサービスの追加・解約の設定方法などを紹介。

固定電話・ひかり電話は無償で休止できます。


◆国際電話不取扱受付センター
 0120-210-364(通話料無料)
 オペレータ案内:平日午前9時~午後5時まで。自動音声案内:平日、土日祝24時間
 

このページは生活環境課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5318   FAX:098-917-5426

問い合せはこちらから

PAGE
TOP