1. 【参加者募集】キャンプという名の防災訓練

【参加者募集】キャンプという名の防災訓練

  1. 【参加者募集】キャンプという名の防災訓練

最終更新日:2025年09月11日

  • 防災訓練のチラシ

    キャンプという名の防災訓練

  • ボランティア募集チラシ

    防災キャンプのボランティア募集

南城市では、災害時に必要な知識やスキルを体験しながら学べる「キャンプという名の防災訓練」を開催します。専門家とともに、48時間を生き抜く知恵を楽しく身につけてみませんか?

開催概要

場所 沖縄県立玉城青少年の家
日時 10月11・12・13日
参加費 1人 4,500円(宿泊代、食事代込み)お支払いは現地にてお支払い
※南城市民のみ2,250円(南城市民は市の半額補助対象です)
対象 南城市在住の小学4年生~中学3年生
定員 13名※先着順
申込方法 以下へお電話、インターネットで申込み↓
https://logoform.jp/form/Zwm9/1224507
南城市教育委員会 生涯学習課
TEL:098-917-5369
申込期限 9月24日(水)まで

内容

  • 災害時に役立つ生活スキルの習得
  • みんなで料理作り!炊き出し体験
  • 体育館宿泊、暗闇体験、防災かるた
  • 食べられる野草ゲーム、野草料理
  • 防災士による防災教育学習
  • 火起こし体験、防災食体験
  • 救急救命講習

防災キャンプのボランティア募集について

玉城青少年の家で行う防災キャンプのボランティアを募集します!

内容 小学4年生~中学3年生の子ども達の活動支援と見守り
大学生以上の女性2名募集(参加費無料)
安全対策、並びにホームシックの児童や活動になじめない児童への寄り添いの役割
2泊3日できる方。
日時 10月11日 午後1時から13日の午後2時まで
申込方法 以下へお電話、インターネットで申し込み↓
https://logoform.jp/form/Zwm9/1225072
南城市教育委員会 生涯学習課
TEL:098-917-5369

このページは生涯学習課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5369  

問い合せはこちらから