1. 【男女共同参画推進企画】 第3回標語大募集‼

【男女共同参画推進企画】 第3回標語大募集‼

  1. 【男女共同参画推進企画】 第3回標語大募集‼

最終更新日:2025年07月08日

男女共同参画って?
「男だから」「女だから」と役割を決めず、個人として尊重され、自らの選択で行動し、家庭や学校、職場等で個性や能力が発揮できる(自分らしく輝ける)ことです。

テーマ 男女共同参画社会を実現するためには、性別や年齢等に関わらず、私たち一人ひとりが尊重されることが重要です。

しかし、
近年はLINE等の情報共有ツールの発展やスマートフォン等の情報通信端末の普及により、多様な方法で誰かを傷つけたり、誤った情報や偏った情報を無意識に正しいと思い込んでしまったりすることがあります。

それを防ぐために、あなたができること、感じること、心がけたいこと、希望することを標語で表現しよう
応募対象 市内在住の小学5年生以上
募集期間 令和7年6月30日(月)から令和7年9月26日(金)
賞および賞金 優秀賞(5作品) 賞状、図書券2千円

応募方法

応募用紙に次の事項を記入のうえ郵送、メールまたは直接窓口(3階 まちづくり推進課)へ提出してください。

応募 応募用紙
記入事項
  1. 応募作品
  2. 住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 職業(学校名・学年)
  6. 電話番号

優秀作品について

南城市まつりにて、来場者による投票により優秀作品を決定します。
選ばれた作品は、広報誌への掲載及び推進イベント等で使用を予定しています。


令和6年度 第2回標語優秀作品

テーマ
男女共同参画について、日々の生活の中であなたが感じること、心がけたいこと、希望することを表現しよう。
  朝食作りはお父さん 夕食作りはお母さん わたしの家族はゆいまーる
  他人を納得させる必要はない! 歩く道はあなたが決める
  あってあたり前 それぞれの個性 違いがあり 価値がある
  チャンスは一度だけ とても短い人生 自分らしく生きれたら
  十人十色の個性を守り 自分自身を好きになろう

このページはまちづくり推進課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5394  

問い合せはこちらから