最終更新日:2025年11月25日
南城市公共駐車場で開かれた「第6回 南城市まつり」に、なんじょう♡市民大学の15期生が参加しました。6つのチームがブース出展し、うち1チームは会場内でアンケートを実施。来場者と交流しながら、日頃の学びを活かした活動の成果を紹介しました。
15期生の6チームが南城市まつりにブースを出展
さまざまな活動を紹介
スタンプラリーの様子
また、すべてのブースをまわると景品がもらえる「スタンプラリー」も行われ、親子連れを中心に、のべ約150人がチャレンジしました。会場は終日、多くの来場者でにぎわいました。
なんじょう♡市民大学は、「市民が主役の南城市」を実現するために、市民と行政が協働して取り組む市民リーダーの育成を目的とした講座です。市内の魅力や課題に向き合いながら、地域づくりに関する知識やスキルを学んでいます。
現在、15期生と16期生が地域の魅力や課題に向き合いながら学びを深めています。今後も、市民の皆さんとともに南城市の未来を考える取り組みを続けていきます。
(記事と写真の提供:なんじょう市民活動支援センター)
