最終更新日:2025年11月11日
若手音楽家の発掘と育成を目的とした「おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション」の30周年を記念した「新人演奏会オーディション30周年記念コンサート 歴代受賞者たちの響宴 〜時代を超えて、次代へ〜」がシュガーホールで開かれました。同ホールから世界へ羽ばたき、国内外で活躍する歴代受賞者23名が出演しました。
歴代受賞者23名と市内の中学生が共演
(アンサンブル「唐船ドーイ」)
同オーディションは、南城市、沖縄電力株式会社、沖縄タイムスが主催し、1995年の第1回からこれまでの総応募者数は1,255名、受賞者は256名です。
歴代受賞者と共演する重島清香さん(右から3人目)
中学生と共演する中村勇輝さん(写真左)
第16回グランプリの重島清香さん(メゾソプラノ)と、第20回入選の中村勇輝さん(打楽器)など、南城市出身の受賞者も駆けつけ、クラシックの名曲や今回のために編曲された沖縄民謡などを披露しました。フィナーレで演奏されたアンサンブル「花ぬ風車〜沖縄童謡による情景〜」と「唐船ドーイ」では市内の中学生も出演し、次代へとつなぐコンサートとなりました。
