1. ハートの日SDGsマルシェ2025を開催(2025/08/10)

ハートの日SDGsマルシェ2025を開催(2025/08/10)

最終更新日:2025年08月14日

8月10日の「南城市市民平和の日」に合わせて、「ハートの日SDGsマルシェ2025」(主催:はぴまる実行委員会、後援:南城市 他)が、南城市役所を主会場に開催されました。今回は、夏休み恒例の「Nバス祭り」と同日開催となり、会場は多くの来場者でにぎわいました。

  • ファッションショーのモデルたち

    ファッションショーのモデルの皆さんとなんじぃ

  • マルシェで賑わう会場

    多彩な出店でにぎわう会場

イベントでは、地域の大人や子どもたちが出演するステージに加え、ワークショップやリラクゼーション体験、こども店長による出店ブース、物々交換コーナー、さらにキッチンカーや飲食店の出店など、多彩なマルシェが展開され、大いに盛り上がりました。

ステージプログラムのメインは、不要になったペットボトルや着物をアクセサリーや衣装として活用した「アップサイクルファッションショー」。きらびやかな衣装を身にまとったモデルたちが、ランウェイを堂々と歩く姿に、多くの来場者が見入っていました。

  • 平和を願うハートツリー

    平和を願うハートツリー

  • ハートの折り紙にメッセージを書く皆さん

    ハートの折り紙に願いを込める

その他、なんじぃのお誕生日会や、平和を願うメッセージを書いた「ハートツリー」の掲示、子どもたちによるダンスや伝統芸能の披露も行われ、会場は終始、活気と笑顔に包まれていました。

主催の「はぴまる実行委員会」代表・大城志保さんは、「今回は平和を願い、SDGsのイベントを開催することが目的だった。イベントを通して、SDGsをより身近に感じてもらい、市全体が盛り上がることが、社会貢献や地域貢献につながると思う」と語っていました。