最終更新日:2025年01月15日
南城市のさまざまなまちづくり活動に触れられる「なんじょう市民活動フェスタ」が、市役所1階大会議室で開催されました。催しでは、「なんじょう市民大学」や市民団体、サークルによる発表や展示のほか、体験・交流ができるブースも設けられ、多くの来場者で賑わいを見せ、市民活動との出会いと交流が広がりました。
出会いと交流が広がる会場
市民大学14期生が成果発表
市民大学14期生による成果発表会では、「自然×観光チーム」が、これまで市内の城跡や斎場御嶽などで自然観察会を重ねた成果を、小冊子にまとめたことを報告しました。チームでの活動は区切りを迎えますが「市の自然を多くの方に伝え、未来に残していくために、各々で活動をしていきたい」と展望を語りました。
成果発表に聞き入る来場者
「なんじょうTシャツアートチーム」の展示
そのほか、「チーム船越」、」「C♡チーム」、「南城市COSTの歴史チーム」、「なんじょうTシャツアートチーム」も、それぞれのアイデアを形にした成果などを発表しました。