最終更新日:2022年12月22日
令和4年度『第1回ファミリーサポートセンタースキルアップ講座』が、市役所で開かれました。南城市ファミリーサポートセンターのサポート会員を対象にした講座です。
一般社団法人日本自動車連盟沖縄支部の平良克哉さんを招き、チャイルドシートの正しい取り付け方、車内外で子どもの周囲に存在する危険性等を学びました。
平良さんは「事故では体重の30倍の衝撃がかかる。正しくチャイルドシートやジュニアシートを取り付け、体格にあった使い方をして子ども守ってほしい」と、座学と実技で指導しました。
サポート会員の仕事では、預かった子どもの送迎も多いことから、参加者は真剣に耳を傾け、実技では緩みがないシートベルトの取り付け方や、車の座席とチャイルドシートの隙間を埋めるコツなどを学びました。