最終更新日:2022年10月25日
10月22日から11月27日にかけて開催される『美ら島おきなわ文化祭2022』(第37回国民文化祭 第22回全国障害者芸術・文化祭)に関連したイベントが、県内各地で開かれます。
期間中、南城市では3つの演目が市内の10公民館を巡る『シュガーホール発‼︎地域巡り出前ステージ2022』が上演されます。
開幕日となった22日、出前ステージの1つめの演目の『二人芝居まぶい恋唄』が、冨祖崎公民館で開かれました。
まぶい恋唄は、市出身で琉球舞踊家の古謝渚さんと、県内で活躍する舞台俳優の上地竜司さんが夫婦役を演じるハートフルコメディー。表情豊かにはつらつと演じる姿に、観客は引き込まれました。二人芝居は、23日に津波古公民館、24日に玉城公民館でも上演されました。
11月8日からは『木管五重奏 ピーターと狼 』、11月21日からは『奏琉×しゅりり×そらなり ~夕涼みコンサート~』が、市内の公民館で上演されます。秋の夜長に心も体もリフレッシュできる公演は、すべて入場無料です。
詳しい日程は、シュガーホールのホームページでご確認できます。
https://www.city.nanjo.okinawa.jp/sugarhall/topics/1663302348/