新型コロナワクチン接種証明書について
新型コロナワクチン接種証明書アプリは、令和3年12月20日リリースとなります。
新型コロナワクチン接種証明書は、日本の予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。
氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。
アプリで発行する接種証明書には、二次元コードが記載されます。二次元コードは、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。二次元コードを読み取ることで簡単に情報を確認することができます。
紙での接種証明書を希望される方は、南城市役所で申請を受け付け後発行いたします。
接種証明アプリでの発行の流れ
接種証明書(電子版)取得の際に必要なもの
1.スマートフォン(マイナンバーカードを読み取れるもの)
2.マイナンバーカード
3.マイナンバーカードの
券面入力補助用暗証番号(カード取得の際に設定した4桁の数字) ※暗証番号を忘れた場合は、市民課にて再設定ができます。
4.パスポート(海外用を発行する方のみ)
アプリは下記より取得できます。
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:App Storeウェブサイト(外部サイト)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:Google Playウェブサイト(外部サイト)
発行方法については下記をご確認ください。

※実際の接種と内容が異なる場合は、南城市役所新型コロナワクチンコールセンター(℡:098-917-5589)までご連絡ください。
新型コロナワクチン接種証明書を紙で発行希望の方
申請は窓口(南城市役所1F コロナワクチン対策班)での受付となります。
日本国内用
必要書類
①
申請書
②本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、保険証など)
③接種済証または接種記録書等
※日本国内においては、接種時に交付された接種済証や接種記録書も従来通り紙の証明としてご利用いただけます。
海外用及び日本国内用
必要書類
①
申請書
②パスポート
③接種済証または接種記録書等
新型コロナワクチン接種証明書関連サイト
デジタル庁ホームページ 新型コロナワクチン接種証明書アプリ
新型コロナワクチン接種証明書(電子版)案内チラシ
お問い合わせ先
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンターフリーダイヤル(0120-761770)
マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)