2018年2月号 広報誌
主な内容
表紙 | 市役所庁舎統合に関する大切なお知らせです マイナンバーカードがあれば 知念郵便局でも住民票や証明書が取得できるんだなん ※他の郵便局では取得できません |
---|---|
P02-03 | 特集 庁舎統合に関するお知らせ 南城市役所新庁舎が5月28日(月)に業務を開始します(予定)/ ひとつになったまちのシンボル、新庁舎がいよいよ完成します / 市民課窓口について 庁舎統合による市民課窓口の統合を上記日程で進めてまいります / 大里庁舎以外の市民課窓口は3月30日をもって閉所となります / |
P04-05 | 特集 市内・市近隣のコンビニ・金融機関 納税、各種料金、住民票や証明書の取得はご自宅・職場近くのコンビニや金融機関でも / 市役所窓口業務の多くがお近くの銀行・コンビニで対応可能です / マイナンバーカードの取得 コンビニで住民票や証明書を取得するためにはマイナバーカード(電子証明書付き) が必要です / マイナンバーカードは簡単に申請できます / |
P06 | 連載:なんじぃのシマまーい(嶺井・山里) / |
P07 | 今月の顔 新垣さん 厚労大臣より表彰 / 座波さん 国体優秀チーム賞 / 公務員ランナー 五輪へ挑戦 / 農家レストラン開設が認定 / アイアイおおざと 厚労大臣より感謝状 / 玉城小 朝活で表彰 / 南城市長選挙・南城市議会議員補欠選挙 当選証書付与式 / |
P08 | 連載:共に活動する市民と市職員をご紹介『いっしょに。』(10) 学校支援ボランティア・さしちぬ会 / ハートのまちのサンクスボード 現代版組踊『鬼鷲 琉球王尚巴志伝』出演者 佐敷上グスクを清掃・岸本隆弘さん お米150kgを寄贈 / |
P09 | 教職員の勤務実態へのご理解と改善策へのご協力について(1) / 国民健康保険被保険者証の更新のお知らせ / 輝く未来へ向けて新たな一歩! 平成30年南城市成人式 / |
P10 | 認可外保育園及び放課後児童クラブを利用するひとり親家庭等のみなさまへ / 南城市母子保健推進員 募集!! / 平成30年度南城市育英会貸費学生募集について / 第6回 姉妹都市(南城市・高千穂町)青少年交流事業 / |
P11 | 年金をもらえていない皆様!「年金加入期間の確認のお知らせ(案内)」が送付されます! / 専業主婦(主夫)だった方!年金の3号から1号への切替で届出もれ期間はありませんか?(特定期間該当届・特例追納のご案内)/ |
P12 | なんじょう日記 壮年ソフトボール 奥武が熱戦を制する / 南城市伝統芸能祭 / 親子ふれあいクリスマス会 / 青年海外協力隊・仲里さんが任務終了報告 / 南城市のできごとを日々更新 なんじょう日記・市長の部屋 ホームページとスマホでチェック |
P13 | 平成29年度分 軽自動車税の納め忘れはありませんか? / 平成29年度分特定健診 期限迫る!! まだ特定健診を受けていない方は早めに受診しましょう / |
P14-15 | お知らせ なんじぃメモ:お詫びと訂正 人権擁護委員 高江洲さんが再任 / 畑、民間開発予定地等の不発弾等探査要望について / 平成29年度「固定資産税第4期」の納付について / 税務署から確定申告相談受付のお知らせ / 住民税の申告が必要です!国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入されている方へ / 戦没者等のご遺族の皆さまへ / みつばち飼育届の提出について / 蓄便袋・蓄尿袋・紙おむつの給付申請について / 適職発見フェア 正社員のお仕事 / 平成29年度「はかり」定期検査のお知らせ / |
P16-17 | おでかけ広場 2018年 南城市プロサッカーキャンプ情報 / 平成29年度 シュガーホールミュージックスクールジュニアコーラス定期演奏会 / 南城市地域福祉活動実践報告会 / 沖縄伝統のぶくぶくお茶会 / 釣り大会 南城 / チャリティー 津波古区ダンスパーティー / 玉城青少年の家 オープンデー / 市内のおでかけは【おでかけなんじぃ】におまかせ! / 第31回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント 臨時駐車場のご案内 / 南城市内の事件・事故情報 12月の事件事故発生状況 / |
P18 | くらし手帖 無料法律相談 / 消費生活相談室 / 生活困窮者自立支援制度 / 新婚生活を応援します!! / 資源・ごみ分別アプリ『さんあ~る』 について/ 図書館からのお知らせ / |
P19 | 2018年2月・3月 南城市予定行事カレンダー / |
裏表紙 | 事前告知 2018 沖縄南城セレクション募集 |
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)