*****************************
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下の通り対応いたします。
令和4年2月1日(火)より
【小学校および中学校】全学年通常登校で授業を再開(給食あり)
【幼稚園】2月12日(土)まで登園自粛要請の延長(期間中は申出書提出、弁当・おやつ持参)
※ 今回のオミクロン株は、未就学児の感染報告も多数あり、小中学校同様の感染対策を
取ることが厳しい幼稚園では、小中学校と異なる対応としています。
詳細については以下よりご確認下さい。
*****************************
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下の通り対応いたします。
令和4年1月24日(月)から1月31日(月) ※沖縄県まん延防止重点措置期間
【小学校および中学校】全学年分散登校で、午前中登校(給食あり)※久高小中学校は除く
【幼稚園】登園自粛要請の延長(期間中は申出書提出、弁当・おやつ持参)※久高幼稚園は除く
詳細については以下よりご確認下さい。
*****************************
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下の通り対応いたします。
【中学校】令和4年1月17日(月)~21日(金)の期間
中学3年生午前中授業(給食無し)
中学1、2年生:臨時休業
【小学校】令和4年1月17日(月)~21日(金)の期間:臨時休業
【幼稚園】令和4年1月17日(月)~22日(土)の期間:登園自粛要請延長
詳細については以下よりご確認下さい。
*****************************
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下の通り対応いたします。
【小中学校】令和4年1月11日(火)~14日(金)の期間:臨時休業
【幼稚園】 令和4年1月11日(火)~15日(土)の期間:登園自粛
詳細については以下よりご確認下さい。
○南城市地域感染レベル(文部科学省衛生管理マニュアル 地域の感染レベル)
※1月7日付で感染レベル3へ引き上げます。学校の対応については、
※沖縄県の警戒レベル・県立学校における地域感染レベル・市内の感染状況をもとに判断しています。
変更があれば、その都度更新します。
※ 朱書にて加筆・訂正を行っております。
○参考資料(リンク)
1:文部科学省
学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル
~「学校の新しい生活様式」~
2:県立学校(新型コロナウイルス感染症への対応について)
3沖縄県警戒レベル指標について
4:南城市新型コロナウイルス関連情報