1. 令和7年度 聞得大君 御新下り - 2025年10月25日(土)

令和7年度 聞得大君 御新下り - 2025年10月25日(土)

  1. 令和7年度 聞得大君 御新下り - 2025年10月25日(土)
聞得大君の行幸
 

南城市民、県民、世界中の人々の幸せを祈り、尚巴志ハーフマラソン、南城市まつりの安全祈願を目的として「聞得大君」の就任儀礼である御新下り(おあらおり)を模したイベントを開催いたします。

御新下りについて

「御新下り(おあらおり)」とは、琉球王国時代、斎場御嶽でおこなわれた「聞得大君(きこえおおきみ)」の就任儀礼です。「聞得大君」とは、琉球王国の「おなり神」として国の祭祀をまとめる重要な役割を持った最高の神職で王族の女性が就任しました。

「御新下り」一行は、首里城を出発し南風原・大里・佐敷間切を通過して斎場御嶽に到着し、夜中に就任の式典を執り行いました。この就任儀礼は、17世紀後半から約200年にもわたって執り行われたといわれています。

開催日時

日時 10月25日(土)18:30~19:30
予備日:10月26日(日)

※10月26日(日)を予備日としておりますが、天候等の状況により、中止または内容の一部を変更させていただく場合がございます。
場所 斎場御嶽前広場
知念郵便局前~斎場御嶽

行列のルート

行列のマップ

▶︎googleマップ

特別メニューについて

地域物産館にて、当日限定メニューも販売されます!

  • 御膳の写真

    聞得大君御膳

  • ソフトクリームの写真

    クレミアアイス購入時『久高島の塩』セルフトッピング

  • かるかんの写真

    黒ごまくんぺん・紅芋かるかん・小豆餡かるかん

  • サータアンダギーの写真

    アップルバナナのサーターアンダギー

  • 串カツの写真

    たまごカツ串

ご観覧に関してのご注意

駐車場について

  • 駐車場に限りがあります。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
  • 駐車場は知念岬公園駐車場をご利用ください。※台数に限りがありますのでご了承ください。
  • 近隣への違法駐車はご遠慮ください。

撮影について

  • イベント時撮影は可能ですが、他のご観覧者様のご迷惑にならないようお願いいたします。
  • 行列の前や中に入っての撮影は進行を妨げますのでご遠慮ください。
  • フラッシュを焚いての撮影はご遠慮ください。

横断歩道の信号をお守りください。

  • 行列スタート地点に向かう際に横断歩道がございます。周辺はカーブで見通しが悪く危険ですので、横断の際は信号を守って安全にお渡りください。

ごみのポイ捨てはご遠慮ください。

  • マナーを守り、ごみは各自でお持ち帰りくださいますようお願いいたします。

チラシ

お問合せ

窓口 南城市役所 観光商工課
TEL:098-917-5387

このページは観光商工課が担当しています。

〒901-1495 沖縄県南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387  

問い合せはこちらから

PAGE
TOP