2018年9月21日
『ハートFMなんじょう』 77.2MHzでは、毎週月~金曜日の午前7時~10時までの生放送番組【嘉利~も~にんぐ南城】内の、「ようこそ赤ちゃん」のコーナー(毎週火曜日の7時半頃放送)で、市内で誕生した赤ちゃんをご紹介しています(^_-)-☆
赤ちゃんの紹介を希望される方は、①赤ちゃんのお名前 ②誕生日 ③性別 ④ご両親のお名前 ⑤お住まいの地域 ⑥連絡先 ⑦赤ちゃんへのメッセージ を明記のうえ、下記のお問い合わせ先までメールまたはFAXにてお申し込みください。
(ハートFMなんじょう公式HPのお問合せフォームか、リクエストフォームからも応募できます。)
ё抽選で、毎週1名の赤ちゃんに《なんじぃリュック》をプレゼントしていますよ~(^^♪
申込された翌週の火曜日に、ご紹介させて戴きますので、放送をお楽しみに‼
≪お問い合わせ先≫
「ハートFMなんじょう」運営会社 合同会社 南笑事
TEL/FAX:098-945-0211
https://www.hfmn.okinawa/
この記事に関するお問い合わせはこちら
まちづくり推進課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5394
FAX:098-917-5424
MAIL:machi@city.nanjo.okinawa.jp
2018年9月14日
『南城市市民課等窓口業務の一部民間委託業務』について、公募型プロポーザル方式により受託候補者の選定を行います。
受託を希望される方は、下記の関係資料を確認のうえ期限内に必要書類を提出して下さい。
※実施要領について、平成30年9月28日付けで内容を一部変更しています。今後は「【変更】実施要領(市民課等窓口業務の一部民間委託)」で内容をご確認ください。(変更部分:P2「5 参加申込み方法等」 )
(当初)・実施要領(市民課等窓口業務の一部民間委託).pdf
【参加表明書提出受付】
平成30年10月4日(木) 午後5時まで(必着)
※ 台風接近により平成30年10月4日(木)午後1時より業務運営停止となりましたので、期限に関しては下記の取扱とすることとします。
連絡が遅れ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
記
5日(金)の午前中に業務運用開始した場合:5日(金)中
5日(金)が終日業務運用停止の場合:9日(火)中
※平成30年10月4日(木)午後5時までに、様式1の参加表明書の写し(PDF)を実施要領「16 提出先及び担当部署」(P16)に記載のメールアドレスあてに送信してください。
【技術提案書提出受付】
平成30年10月17日(水) 午後5時まで(必着)
この記事に関するお問い合わせはこちら
市民課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5312
FAX:098-917-5425
MAIL:shimin@city.nanjo.okinawa.jp
2018年9月 7日
南城市では、公募型プロポーザル方式により募集した「南城市地球温暖化対策実行計画事務事業編強化・策定支援業務」について、次の通り選定しましたので、公表いたします。
【業務名】 南城市地球温暖化対策実行計画事務事業編強化・策定支援業務
【選定日】 平成30年9月7日(金)
【受注候補者】 株式会社 建設技術研究所 沖縄支社
この記事に関するお問い合わせはこちら
生活環境課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5318
FAX:098-917-5426
MAIL:seikatsu@city.nanjo.okinawa.jp
2018年9月 4日
交通結節点等における案内マニュアル作成業務に係る受託業者の選定結果について、下記のとおり公表いたします。
(選定結果)
今回、公募型プロポーザルで提案を募集しました上記事業については、慎重に審査をした結果、株式会社オリエンタルコンサルタンツ沖縄支店を第一優先契約交渉権者といたしました。
この記事に関するお問い合わせはこちら
企画課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5395
MAIL:kikaku@city.nanjo.okinawa.jp
2018年8月31日
なんじょう♡市民大学8期生が企画・運営する、防災カフェ減災ピクニック『命をツナグ減災体験学習 自助共助でいきぬくプロジェクト』の参加者を募集します。
日時:2018年10月6日(土)9:00~15:00
場所:南城市知念久手堅405-1 なちゅらわくわく
対象:小学6年 ~ 大学生まで
料金:こども参加無料。※保護者参加の場合は、材料費500円。
申込方法:FAX(050-5965-6877)で、お申し込みください。
詳しくは、下記画像をクリック!
いつどこで遭遇するか分からない災害。どこにいても助け合い生き抜くためのリーダー育成を行います!
役所等の支援(公助)が始まるまでに3日海に囲まれた沖縄では7日掛るとも言われています。個人で減災対策も進んでおらず、自宅で被災するとも限りません!
大人がいなくても、自然物やゴミ等の物資を使い屋内外で生き抜く知恵を楽しく学びます。
2018年8月30日
観光施設危機管理対策事業AED購入業務に係る条件付き一般競争入札を実施しますので、本入札に参加しようとする者は、下記により参加資格確認申請書等を提出してください。
公告文および仕様書
申請書等の提出書類(詳細は公告文に記載)
・商業登記簿謄本
・印鑑登録証
・市県民税の滞納がない証明書(提出日前3か月以内に発行したものに
・業務実績書
〇入札までの日程等
入札参加資格申請書受付期間
公告日から平成30年9月5日(水)まで(土日、祝日を除く)
交付及び受付期間
午前8時30分から午後5時00分まで(正午から午後1時までの時間を除く)
交付及び受付場所
南城市佐敷字新里1870番地
南城市役所企画部観光商工課(新庁舎3階)
入札の日時及び場所
平成30年9月14日(金)午前10時00分
南城市役所新庁舎3階 313会議室
この記事に関するお問い合わせはこちら
観光商工課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387
MAIL:kankou@city.nanjo.okinawa.jp
南城市では、「平成30年度南城市文化財デジタルアーカイブ実施計画書策定業務」の実施にあたり、公募型プロポーザル方式により受託候補者の選定を行います。
詳しくは、下記の資料をご覧ください。
[受付期間]・参加表明受付 平成30年8月21日(火)~平成30年8月28日(火) 午後5時まで
・企画提案受付 平成30年8月21日(火)~平成30年9月12日(水) 午後5時まで
[お問合わせ] 南城市教育委員会 文化課 担当:横山、新垣、山里
電話:098-917-5374
Eメール:yokoyama00524@city.nanjo.okinawa.jp
[関係書類]
この記事に関するお問い合わせはこちら
文化課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5374
MAIL:bunka@city.nanjo.okinawa.jp
2018年8月15日
『平成30年度南城市立小中学校ICT支援員派遣業務』について、公募型プロポーザル方式により受託候補者の選定を行います。
受託を希望される方は、下記の関係資料を確認のうえ期限内に必要書類を提出して下さい。
【参加表明書提出受付】
平成30年8月24日(金) 17時まで(必着)
南城市役所2階 南城市教育委員会 教育指導課窓口
【技術提案書提出受付】
平成30年9月7日(金) 12時まで(必着)
南城市役所2階 南城市教育委員会 教育指導課窓口
南城市教育委員会 教育指導課 担当:與那嶺
TEL:098-917-5364
この記事に関するお問い合わせはこちら
教育指導課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5364
MAIL:kyoushidou@city.nanjo.okinawa.jp
2018年8月 8日
「交通結節点等における案内マニュアル作成業務」の実施にあたり、公募型プロポーザル方式により受託候補者の選定を行います。
詳しくは、下記の関係資料をご覧ください。
【参加表明受付期間】平成30年8月9日(木)~平成30年8月20日(月)午後5時まで
【お問合せ】南城市企画部企画室 担当者:大田
TEL:098-917-5395
【関係資料】
【提出様式】
この記事に関するお問い合わせはこちら
企画課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5395
MAIL:kikaku@city.nanjo.okinawa.jp
2018年8月 1日
南城市では、市の財源確保や施設利用者の利便性と市民サービス向上を推進するため、新庁舎内に自動販売機を設置する事業者を制限付一般競争入札にて公募します。詳しくは、下記の「告示文」をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせはこちら
財政課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5379
MAIL:zaisei@city.nanjo.okinawa.jp