2018年5月 2日
南城市では、今年度導入する「備品管理システム構築委託業務」の受注候補者を公募型プロポーザル方式により選定致します。
詳しくは別添の資料をご確認頂きますようお願い致します。
【資料】
この記事に関するお問い合わせはこちら
財政課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5379
MAIL:zaisei@city.nanjo.okinawa.jp
2018年4月27日
南城市では、今年度実施する「南城市産商品販売力強化事業制作委託業務」の受注候補者を公募型プロポーザル方式により選定致します。
詳しくは下記及び別添の資料のご確認をお願い致します。
【公募期間】
平成30年4月27日(金)~平成30年5月25日(金)
・参加表明書の提出・・・平成30年5月11日(金)午後5時まで
・参加申込書の提出・・・平成30年5月18日(金)午後5時まで
・企画提案書の提出・・・平成30年5月25日(金)午後5時まで
・その他、質疑の期間やプレゼンテーション予定日については別添資料をご参照ください。
【資料】
【お問い合わせ】
南城市役所 企画部 観光商工課
TEL:098-917-5387(担当:比嘉、金城)
この記事に関するお問い合わせはこちら
観光商工課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387
MAIL:kankou@city.nanjo.okinawa.jp
2018年4月24日
海外交流推進事業制作委託業務の発注にあたり、公募型プロポーザル方式による受注候補者の選定を行いますので下記及び別添要領の通りご案内致します。
【公募期間】
平成30年4月24日(火)~平成30年5月15日(火)まで
・参加表明書の提出・・・平成30年5月1日(火)午後5時まで
・参加申込書の提出・・・平成30年5月8日(火)午後5時まで
・企画提案書の提出・・・平成30年5月15日(火)午後5時まで
・その他、質疑の期間やプレゼンテーション予定日について別添資料をご参照ください。
【資料】
【お問合せ先】
南城市役所 企画部 観光商工課
TEL:098-917-5387
担当者:具志堅、喜瀬
E-mail gushiken00586@city.nanjo.okinawa.jp
この記事に関するお問い合わせはこちら
観光商工課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387
MAIL:kankou@city.nanjo.okinawa.jp
2018年4月19日
※4月20日別紙追加いたしました。ご確認お願いします。
南城市役所新庁舎等総合管理業務委託契約に係る条件付き一般競争入札を実施しますので、本入札に参加しようとする方は、下記により参加資格確認申請書等を提出してください。
公告文及び申請書等
・南城市新庁舎総合管理業務仕様書(PDF:544KB).pdf
・南城市公共施設警備委託業務仕様書(PDF:405KB).pdf
(仕様書別紙)
・ 入札参加資格確認申請書(PDF:40KB).pdf ・ 入札参加資格確認申請書(ワード:40KB).doc
・質問様式(PDF:62KB).pdf ・質問様式(ワード:35KB).doc
・使用印鑑届(PDF:55KB).pdf ・使用印鑑届(ワード:28KB).doc
【共同企業体用】
・入札参加資格確認申請書【共同企業体用】(PDF:106KB).pdf ・入札参加資格確認申請書【共同企業体用】(ワード41KB).doc
・共同企業体協定書(PDF:16KB)【共同企業体用】.pdf ・共同企業体協定書(ワード:16KB)【共同企業体用】.docx
〇入札までの日程等
入札参加資格申請書受付期間
公告日から平成30年4月25日(水)まで(土日、祝日を除く)
交付及び受付期間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)
交付及び受付場所
南城市玉城字富里143番地
南城市役所総務部財政課(玉城庁舎1階)
入札の日時及び場所
平成30年5月9日(水)午前11時
南城市役所玉城庁舎2階 農事研修室
入札書等
・入札書(PDF:324KB).pdf ・ 入札書(ワード:15KB).docx
・委任状(PDF:262KB).pdf ・委任状(ワード:13KB).docx
【共同企業体用】
・入札書【共同企業体用】(PDF:71KB).pdf ・入札書(ワード:16KB)【共同企業体用】.docx
・委任状【共同企業体用】(PDF:236KB).pdf ・委任状(ワード:15KB)【共同企業体用】.docx
この記事に関するお問い合わせはこちら
財政課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5379
MAIL:zaisei@city.nanjo.okinawa.jp
2018年4月18日
※4月18日に掲載した内容を一部修正しております。再度ご確認ください。
南城市新庁舎複合機賃貸借契約に係る条件付き一般競争入札を実施しますので、本入札に参加しようとする方は、下記により参加資格確認申請書等を提出してください。
公告文及び申請書等
・使用印鑑届.pdf ・使用印鑑届(ワード:28KB).doc
〇入札までの日程等
入札参加資格申請書受付期間
公告日から平成30年4月24日(火)まで(土日、祝日を除く)
交付及び受付期間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)
交付及び受付場所
南城市玉城字富里143番地
南城市役所総務部財政課(玉城庁舎1階)
入札の日時及び場所
平成30年5月9日(水)午前10時
南城市役所玉城庁舎2階 農事研修室
入札書等
この記事に関するお問い合わせはこちら
財政課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5379
MAIL:zaisei@city.nanjo.okinawa.jp
2018年3月30日
公募型プロポーザル方式に係る選定結果について
平成30年3月30日
南城市長 瑞慶覧 長敏
業 務 名 南城市観光ホームページ等運用・管理委託事業
掲示期間 平成30年3月30日から平成30年4月6日まで
今回、公募型プロポーザルで提案を募集しました南城市観光ホームページ等運用・管理委託事業については、慎重に審査をした結果、株式会社ストリズムを優先契約交渉権者といたしました。
この記事に関するお問い合わせはこちら
観光商工課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387
MAIL:kankou@city.nanjo.okinawa.jp
2018年3月30日
『2018沖縄南城セレクション』認定商品の募集を開始します!!
~「沖縄南城セレクション」とは~
南城市の地域資源(原材料、歴史、文化、風土、風俗、行事、技術等)で開発された商品の募集・審査を行い、南城市推奨品として認定する制度です。認定された商品は、沖縄南城セレクションとして市でアピールをさせていただきます。
南城セレクションに認定された商品は、市の定めた「認定ロゴマーク」の表示が可能となるほか、本市が主催する様々なイベントや公式ホームページ等においても優先的にPRを図ってまいります。
また、今年度は応募申請書の書き方について学べる、
『商談時に伝わる提案書 作成ポイント講座』も開催します。
【対象部門】
食品部門・・・・農産加工品、畜産加工品、水産加工品、健康食品、飲料、菓子等
非食品部門・・・木工品、陶磁器、家具、日用品、繊維製品、民芸品、装飾品、その他
【応募期間】
平成30年4月2日(木)~平成30年5月31日(木)午後5時まで
※詳しくは、下記にある沖縄南城セレクション応募要項をご覧下さい。
【講座日程】『商談時に伝わる提案書 作成ポイント講座』
第1回:平成30年4月5日(木)14:00~15:00
第2回:平成30年4月19日(木)14:00~15:00
※詳しくは、下記にある講座チラシをご覧下さい。
この記事に関するお問い合わせはこちら
観光商工課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5387
MAIL:kankou@city.nanjo.okinawa.jp
2018年3月28日
南城市教育委員会では、平成30年度 南城市海外短期留学事業への参加者を募集します。
当事業は、沖縄県内市町村海外短期留学実行委員会(東村、北中城村、中城村、南城市)
主催事業で、構成する4市村から41名の中学生・高校生が、21日間、アメリカ合衆国
ワシントン州立大学で英語学習等を行います。
詳しくは、下記 募集要項、日程、申込書、調査書をご覧下さい。
なお、保護者事前説明会を4月12日(木)19時より南城市役所大里庁舎3階東側講堂で
行います。
募集期間:平成30年4月2日(月)~4月23日(月)
平成29年度 海外短期留学生の現地集合写真
★募集要項:平成30年度南城市海外短期募集要項.xlsx
★日 程:平成30年度事業日程.docx
★申込書:申込書(H30年度様式1).xlsx
★調査書:調査書(H30年度様式2).docx
★申込書等提出先: 南城市教育委員会 生涯学習課(南城市役所大里庁舎3階西側)
この記事に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5369
MAIL:syougai@city.nanjo.okinawa.jp
もうすぐ卒業式や終業式を迎えるお子様をお持ちの方、また、新学期に向けてご準備中の方必見です!!
中学校や高等学校の卒業にともない、制服やトレパンなどは処分に悩むもの。
「高かったしまだ着られるのに捨てるのはもったいない」とは思いつつ、仕方なく処分された方も多いと思います。
また、新学期を迎えるにあたり、ご準備中の方も親戚や友人などへ「おさがり」を頼んでいる方もいるのではないでしょうか。
南城市では、卒業などで不要となる制服や体育着、トレパンなどをお譲りいただき、希望される方へ無償でお譲りしています。この取り組みは、市民の方が始めて、現在は引き継いで実施しているものです。
☆あなたの制服をふたたび活躍させましょう!
Reuse(リユース:繰り返し使う)させてみませんか?☆
そこで、下記の日程で開催する「なんじょう輝きフェスタ」の会場内にて「制服交換コーナー」を設置します。あなたの制服が誰かの未来につながります。市民の皆様のご協力をお願いします。
日時 : 平成30年3月25日(日) 9時~12時
場所 : 南城市中央公民館ホール 制服交換コーナー
(なんじょう輝きフェスタ会場内)
※ 制服は必ず洗濯をしてハンガーにかけた状態でお持ちください。
この記事に関するお問い合わせはこちら
生活環境課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5318
FAX:098-917-5426
MAIL:seikatsu@city.nanjo.okinawa.jp
2018年3月12日
南城市では、老朽化が進み、用途を廃止した旧百名保育所跡地について、一般競争入札にて売払います。
※この入札に参加するには事前に参加申込(資格審査)が必要です。
※建物の取壊し(契約締結日より6か月以内。解体撤去費用は買主負担。)が必要です。
入札参加申込み資格審査受付期間
平成30年3月12日(月)から平成30年3月27日(火)(土・日、祝祭日を除く)
午前9時 から 午後5時(正午から午後1時の間を除く)
入札日
平成30年4月23日(月) 午後2時
この記事に関するお問い合わせはこちら
財政課
【2018年5月28日(月)以降 新庁舎】
所在:〒901-1495 南城市佐敷字新里1870番地
TEL:098-917-5379
MAIL:zaisei@city.nanjo.okinawa.jp