2017年3月14日 カテゴリー:その他
![]() |
優秀な学生で経済的理由によって就学困難な方に対し学資を貸費し、 その育英上必要な業務を行って有為な人材を育成することを目的としています。 |
若干名(毎年度予算の範囲内において選抜し貸費します)
※利子は付きません。
卒業後、1年を経過した月から貸費額を割賦または、その他の方法で償還していただきます。
平成29年4月3日(月)~平成29年4月21日(金)まで
南城市教育委員会 教育総務課(大里庁舎:3階)
※1及び5の書類様式は、南城市教育委員会(教育総務課)又は、各地区市民課でも受けとることができます。
また、2及び7の書類については、各地区市民課窓口でお求め下さい。
(大里庁舎については、2は市民課、7は税務課窓口でお求め下さい。)
※継続申請者は1及び3又は4を提出して下さい。
※他の奨学金との併用はできません。ただし、併願して選択することは可能です。
※貸費が決定した場合、保護者以外の連帯保証人1名が必要になります。
この記事に関するお問い合わせはこちら
教育総務課
所在:〒901-1292 南城市大里字仲間807番地【大里庁舎】
TEL:098-947-2782
FAX:098-946-5822
MAIL:kyousoumu@city.nanjo.okinawa.jp