2017年6月 5日
平成29年度の沖縄県内市町村海外短期留学合同オリエンテーションが、南城市大里農村環境改善センターで行われました。
南城市・北中城村・中城村・東村で構成される海外短期留学実行委員会では、1市3村の中高生を対象に参加者を募り、7月13日(木)~8月2日(水)21日間、アメリカ合衆国ワシントン州立大学へ短期留学を行います。
同実行委員会では、5月の大型連休を利用して渡米し、同大学と留学生受け入れ協定書の締結を行い、教育環境を整えてきました。今年度の短期留学には、1市3村などから中高生46名が参加。南城市からは中学生 15名(男子4名、女子11名) 高校生5名(男5名)の計20名が参加します。
古謝景春委員長は「沖縄の代表として積極的に多くのことを吸収して、世界へ羽ばたく人材に成長してほしい」と激励しました。
オリエンテーションには参加する中高生と保護者など120名が集まり、コーディネーターなどから現地での受け入れ態勢などの説明を受けました。
この記事に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
所在:〒901-1292 南城市大里字仲間807番地【大里庁舎】
TEL:098-948-1030
FAX:098-946-5822
MAIL:syougai@city.nanjo.okinawa.jp